紬紬、您慢走

主に育児

つむつむの生活リズム


生後2ヶ月半を過ぎ、今まで昼間は1時間に一回、夜間は3時間に一回ペースだった授乳を昼間も3時間に一回にした。つむつむが泣いても我慢して抱っこなりなんなりで時間を稼いでやっている。そうすると、一昨日から何となくつむつむに生活リズムがついてきたような気がする。

朝6-7時の間起床 

8-9時朝寝から授乳

午前中 お出かけ(主に私の用事)

12時授乳

遊び

13時-15時昼寝

遊び

17時半お風呂

18時授乳

うとうと

21時就寝

1-2時の間授乳

5-6時の間授乳

の流れが3日連続で出来ている。本当につむつむは親孝行者だなと思う。私のキャパに合わせて産まれたのかな。


また、同時期から必要以上に育児のことを検索しなくなった。検索しても意味ないなと分かったからだ。どのサイトを見ても結局は人それぞれ、とか月齢が上がると自然となくなります、としか書いていない。産まれてからずっとしんどいことや不安なことがあっても解決する方法はなくて、我慢するか見守ることしか出来ず、成長と共に悩みや不安要素はなくなりまた別の悩みが出来る、の繰り返しなんだろうなと思った。そういえば吐き戻しもいくらか少なくなった。産んだすぐは授乳すると痛かった乳首も今はどんな吸われ方をしても痛まないし、つむつむも吸うのが上手になった。今では据わった目で必死に飲んでいるのが可愛い。

まだ生まれてから3ヶ月弱しか経っていないけど、それでも産まれたばかりのふにゃふにゃのつむつむが懐かしい。もっと心に余裕を持って接していたかったと思う。これからは求職や社会復帰でつむつむに触れられる時間が一気に減ってしまうけど、つむつむの成長の過程をしっかり焼き付けていきたいなと思う。